Hades2 を更に考察! 公式トレーラーを分析してみた。

ゲーム

はじめに

前回、公式サイトやトレーラーの公開情報に独自解釈を交えてまとめてみました。

Hades2 発表! 公式サイトの公開情報を独自解釈でまとめてみた。

 

今回は、トレーラーを中心に登場する武器や人物、更には功徳まで読み解いてみようと思います!

 

 

登場した武器

二刀流の短剣

トレーラーのアニメーションでは、メリノエが戦闘時に二刀流の短剣を使用していました。この形状がそれぞれ異なっていることに気付きましたでしょうか?このうち、片方の刀身は特徴的な三日月型の形状です。

ギリシャ神話ではハルパーという刀身が鎌のように大きく湾曲した短剣が登場しますが、トレーラーでメリノエが使用していたのはこの武器ではないでしょうか?

出典: Wikipedia ハルパーは、FF11やダークソウル3にも登場する。

よく見ると、ジャケットでもこの2本の短剣が描かれていることから、ザグレウスの基本装備が片手剣だった様に、メリノエの基本装備になるのかもしれません。
トレーラーでは、素早いダッシュと連続攻撃が印象的です。

 

 

トレーラー冒頭で戦闘相手の魔法使いが使用していた杖ですが、ゲームプレイ動画中にメリノエも装備しているのが確認できます。

ギリシャ神話で有名な杖といえば「アスクレピオスの杖(画像左)」や「カドゥケウスの杖(画像右)」ですが、いずれも蛇が巻きついたフォルムなのでトレーラーの物とは違う様です。こちらは特定が難しそうですね。

トレーラーで炸裂していた広い攻撃範囲が印象的。

 

登場した人物

以下、トレーラーで登場した人物を台詞付きで見てみましょう。
台詞の日本語訳は、管理人の意訳となります。

MELINOE(メリノエ) / UNDERWORLD PRINCESS(冥界の王女)

 

I've no execuse for my failure, Headmistress. But I swear to you and all the gods above and below, I'll slay the Titan yet!
(長よ、私は失敗の言い訳はしない。しかし、貴方と全ての神々に誓おう、まだタイタンを倒すぞ)

前作主人公のザグレウス同様に赤と緑のオッドアイを持つメリノエ。
話し相手はトレーラーの冒頭で戦闘していた魔法使いに見えるので、この人がメリノエの長なのかも?前作でいうアキレウス的な。
ちなみに、Headmistress は Headmaster の女性形で、校長という意味です。・・・校長?

 

メリノエはザグレウスの兄妹として紹介されていますが、Wikipedia情報ではペルセポネとゼウスの娘です。・・・あれ、ハデスではなくゼウスの娘?
これを真に受けるなら、メリノエとザグレウスは異父兄弟になりそうですね。何せゼウスは浮気性で有名なので、あり得る話なのが怖いw

Wikipedia Melinoë

 

MOROS(モロス)/ DOOM INCARNATE(破滅の化身)

 

This is an opportunity for you...
(これはお前にとってのチャンスだ・・・)

今作のイケメン枠?と思われるモロス。
神ではなくて化身なので、功徳を得られる神ではなくイベントキャラクターの様です。

 

モロスはニュクスの息子。つまり、前作のタナトス、ヒュプノスの兄弟です。
立ち絵で剣を携えていることを確認できるので、タナトスの様な助っ人枠なのかも?

 

APOLLO(アポロ)/ GOD OF LIGHT(光明の神)

Least I can do is light your way down!
(私にできるのは、お前の照らすことだ!)

GODの肩書きが表す通り、こちらはオリュンポス十二神の一人のアポロ。日本ではアポロンとも呼ばれ、弓や竪琴が象徴的。父はあのゼウス、母はレートーです。
彼から得られると思われる功徳は、後ほど紹介します。

 

NEMESIS(ネメシス)/ RETRIBUTION INCARNATE(懲罰の化身)

About ready to give in?
(そろそろ降参か?)

こちらも神ではなく化身のネメシス。
こちらも母はニュクスなので、先に紹介したモロスの兄妹ですね。

絵画上では剣を携えた天使の様な姿ですが、立ち絵をよく見るとこちらも剣と翼?を携えているのが分かります。

 

ちなみに、実はネメシスは前作における剣の態として既に登場しています。
気になる方は、こちらも確認してみましょう!
ネメシスの態(Hades 日本語攻略Wiki)

 

DORA(ドーラ)/ LISTLESS SHADE(物憂げな影)

...OK if I call you witch like that?
(・・・そんな風に魔女と呼んでも良い?)

こちらは神でも化身でもないドーラ。
前作におけるスケリーやデューサの様な立ち位置でしょうか?

 

ドーラという登場人物はギリシャ神話には登場しませんが、パンドーラー(パンドラ)から文字った名前なのかも?デューサもメデューサだし。

 

その他のオリュンポス神

その他、トレーラーには登場していませんが、アポロの様に前作に登場しなかったオリュンポス十二神も同様に登場するかもしれません。
具体的には、以下の3人です。このうち、ヘラとヘスティアは前作の態として登場していますね。

 

登場した功徳

一瞬ですが、アポロの功徳も登場しています。以下、意訳を含みます。

  • NOVA STRIKE(新星の一撃)
    Your Attacks deal more damage in a larger area.
    通常攻撃によるダメージを増やし、攻撃範囲も広げる。)
  • BLINDING SPRINT(目眩しの俊足)
    Your Sprint is faster and inflicts Daze on nearby foes.
    ダッシュ速度を上げ、移動先に眩惑を与える。)
  • CLARIFYING LIGHT(浄化の光)
    While standing in your Casts, gradually restore Magick.
    詠唱中、少しずつ魔術が回復する)

Attack, Sprint, Cast はそれぞれ前作にも登場した通常攻撃、ダッシュ、魔弾を指します。また、Dazeは状態異常の一種でしょう。

この中で、Magick(魔術?)は前作にはなかった単語なので、新システムかも?続報を待ちましょう!

 

おわりに

こうやってまとめてみると、2,3分のトレーラーの中にもこれだけの情報が凝縮されていたか改めて実感します。次の情報公開が今から待ち遠しいですね!

また新しい情報が公開されたら、引き続き取り扱ってみようと思いますので、乞うご期待!

コメント

  1. のなめ より:

    巨人の農耕神クロノス=ゼウスらの父と、時の神クロノスを同一の神とする設定なんですね
    (両者は発音が同じでギリシャ人ですら混同していたほど紛らわしかったようです)
    倒しても時を戻されることによって周回する要素に繋げているんでしょうね

タイトルとURLをコピーしました