ヘカテ師

概要

ヘカテ師は、冥界ルートのエリア1 エレボスで出現するボス。

基本情報

HP5.800
出現エリアエレボス
獲得素材消し炭

攻撃パターン

ライフが1/3減るたびに、形態が移行する。

第1形態

攻撃特徴ダメージ
魔法陣展開その場で回転し、魔法陣を展開した上で拡大→縮小させる11
松明攻撃松明を振り、炎の弧を放つ。
その後、追加で1-2つの炎の弧を発射。
11
分身分身を2体召喚、それぞれ独立して攻撃をしてくる。
攻撃が終了すると、分身は消滅。

第2形態

攻撃特徴ダメージ
魔法陣展開その場で回転し、魔法陣を展開した上で拡大→縮小させる11
松明攻撃松明を振り、炎の弧を放つ。
その後、追加で1-2つの炎の弧を発射。
11
分身分身を2体召喚、それぞれ独立して攻撃をしてくる。
攻撃が終了すると、分身は消滅。

第3形態

移行直後、ヘカテは無敵になった上でXXXを複数召喚する。
XXXは魔法弾を放って攻撃し、全て倒さない限りヘカテの無敵は継続する。

無敵の間、セレネの降月術に対応した以下の攻撃を行う。

攻撃特徴ダメージ
魔法陣爆発メリノエの現在位置に魔法陣を召喚し、数秒後に爆発させる。11
月の光線ヘカテを中心に、3本の月光線を周囲に展開し、回転させる。12
黄昏の呪いライフが1/3の時に必ず使用。
魔法弾を放ち、命中したメリノエを短時間羊状態にする。
羊状態では移動速度が低下し、ダッシュ距離が短くなる。

攻略

攻撃するタイミング

いずれの攻撃後も、隙が大きい。攻撃後の無防備な状態を積極的に攻撃しよう。

分身を区別する方法

分身を攻撃すると緑色に点滅しダメージを与えられない。
本物への攻撃はしっかりダメージを与えられるので、ダメージが表示されない場合は他の分身を攻撃しよう。

アルテミスの功徳援護射撃があれば、本体を自動追尾で攻撃してくれる。

羊化魔法の避け方

食らっても12秒程度で解除される羊化魔法だが、以下でやり過ごすこともできる。

  • 圧倒的な移動速度で走り抜ける。
  • 魔法弾が消えるまで、ダッシュの無敵時間を使ってやり過ごす
  • アテナの功徳があれば、リフレクト効果で弾く
  • フリノスを連れていたり、夜花太陽の信奉者で敵を復活させている場合、身代わりで受けさせることもできる

コメント

タイトルとURLをコピーしました