よくある質問

情報

ステータスの意味が分からない

以下ページを参照。

よく分からない用語がある、日本語訳がよく分からない

以下、ざっくり解説。適宜追加予定。
また、リクエスト募集中。

用語カテゴリ意味関連ページ
遠距離ステータス“Ranged”の日本語訳。
数値分、装備している武器の攻撃範囲を拡大する。
意味合い的に「射程」に近く、近接武器にも影響する。
ステータス一覧
収穫ステータスウェーブ終了時、追加でXP・材料を獲得できる。
ウェーブを重ねるごとに収穫ステータスは増加していく。
ステータス一覧
材料用語“Material”の日本語訳。
敵を倒した時に落とす緑色の物体のこと。
本ゲームでは、「材料=XP & お金」両方の役割を果たす。
材料
用語“Wave”の日本語訳。
要するにウェーブなのだが、クリア時だけ何故か「波クリア!」表記。

ウェーブ終了時に拾えなかった材料はどうなる?

即座にXP, ゴールドとして加算はされないが、別途袋詰めされる。
袋詰めされた分は、その回数だけ次ウェーブで敵がドロップする材料の価値に上乗せされる。

つまり、ウェーブ終了時に回収できなかった材料自体は無駄にならず、時間差で回収できることを意味する。

詳細は、以下ページを参照。

各キャラクターの解放条件は?

以下ページを参照。

コメント

タイトルとURLをコピーしました