ゲームルール

Balatroは自身のデッキを強化しつつ、徐々に増加していくチップノルマを達成していくゲームである。
各アンティは3ブラインドで構成されており、最後のブラインドはボスブラインドに該当する。
このループを8アンティ分クリアすることで、ランクリア達成となる。

ゲーム開始前

タイトル画面で「プレイ」を選択すると、「新しいラン」「続ける」「チャレンジ」の選択肢が表示される。
もし未完了のランが存在する場合、デフォルトで「続ける」が選択され、未完了のランがない場合は「新しいラン」が選択される。

新しいラン

デッキステークを選択して、新しいランを開始する。
「シードされたラン」を有効にしてシードを入力すると、シードに応じてショップの販売物やボスブラインド、出現するタグなどを固定できる。ただし、各種アンロックは無効となる。

ランはオートセーブなのでいつでも中断可能、再会時はタイトル画面で「続ける」を選択する。

ランを中断していた場合も選択可能。その場合、中断していたランは消滅する。

続ける

ランを中断していた場合のみ選択可能で、中断箇所から再開する。
ラン開始時にデッキとステーク、およびラン状況が表示される。

チャレンジ

詳細はチャレンジデッキを参照。

ゲーム開始後

ランは、以下の要素で構成される。

  • 8アンティクリアで、ランクリア
    • 1アンティは、3ブラインドで構成される。
      • 各ブラインドでは、一定数のハンド(プレイできるポーカーハンド数)とディスカード(手札の交換回数)が与えられる。指定ハンド数までポーカーハンドをプレイでき、獲得した合計チップ数がノルマを超えることでブラインド撃破となる。
      • ブラインド撃破後は報酬を獲得後、ショップを訪問する。
        • ショップでは、各商品を購入できる。
      • 1,2ブラインド目はスキップでき、タグを獲得できる。ただし、その場合はショップを訪問できない。
      • 3ブラインド目はボスブラインド。様々な特殊条件下でノルマを達成する必要がある。
  • 8アンティクリア後は、以降「エンドレスモード」としてランを継続するかを選択可能。
    • 選択した場合、ブラインドの難易度は徐々に上昇し、より高いスコアを狙うことができる。
    • エンドレスモードでゲームオーバーになっても、ラン自体はクリアされた扱いとなる。

ブラインド報酬

各ブラインドのクリア報酬は、以下の計算式で決まる。

  • ブラインドの種類に応じた固定報酬をベースとする
  • 残りハンド数 × $1 を加算
  • 所持金$5ごとに$1を利息として加算

コメント

タイトルとURLをコピーしました